|
SLIU Repository >
Browsing by Author 及川, 郁子
Showing results 1 to 20 of 88
Title |
2000年度から2004年度カリキュラム総括評価:その1 4年ごとの評価より 及川, 郁子; 菱沼, 典子; 亀井, 智子; 長江, 弘子; 射場, 典子; 有森, 直子 聖路加看護大学紀要. (32) :59-64 (2006-03-01) |
2000年度から2004年度カリキュラム総括評価:その2 科目評価について 菱沼, 典子; 及川, 郁子; 長江, 弘子; 射場, 典子; 亀井, 智子; 有森, 直子 聖路加看護大学紀要. (32) :65-69 (2006-03-01) |
2000年度から2004年度カリキュラム総括評価:その3 実習科目評価について 長江, 弘子; 及川, 郁子; 菱沼, 典子; 射場, 典子; 亀井, 智子; 有森, 直子 聖路加看護大学紀要. (32) :70-78 (2006-03-01) |
NICUにおいて早産児の父親が育む我が子との関係性 関森, みゆき (2002) |
NICUを退院した低出生体重児と家族に対する離乳食支援方法 田上, 鮎美 (2012-03-09) |
NICUを退院する子どもと家族に対する生活環境アセスメントツールの活用 -入院中から退院後外来における継続看護を目指して‐ 伊原, 仁子 (2011-03) |
Web 上でのヘルス・ボランティア学習支援 プログラム試用の評価・改善とカリキュラム化 田代, 順子; 長松, 康子; 松谷, 美和子; 菱沼, 典子; 及川, 郁子; 平林, 優子; 麻原, きよみ; 大森, 純子; 佐居, 由美 聖路加看護学会誌. 13 (2) :53-62 (2009-07-31) |
web上でのヘルス・ボランティア学習とボランティア学生学習支援プログラム開発:開発過程 田代, 順子; 長松, 康子; 大森, 純子; 菱沼, 典子; 松谷, 美和子; 及川, 郁子; 麻原, きよみ; 平林, 優子; 酒井, 昌子 聖路加看護学会誌. 11 (1) :109-115 (2007-06-20) |
アトピー性皮膚炎のこどもの掻痒感に伴う母親の困難と対処 石井, 由美 (2002-03) |
アレルギー疾患患児へのプレパレーションの活用 及川, 郁子 (2010-03) |
アレルギー診療におけるチーム医療 及川, 郁子 (2008-03) |
カンガルーケアを実施した母親の愛着と早期産体験の癒し 中島, 登美子 (2001-03-09) |
ターミナルケアにおけるチームアプローチを理解するための演習方法の試み:シンポジウムとグループセッションによる学び 射場, 典子; 酒井, 禎子; 小松, 浩子; 外崎, 明子; 及川, 郁子; 川越, 博美 聖路加看護大学紀要. (26) :86-92 (2000-03-01) |
ドイツ病院の見学研修を通して 及川, 郁子 聖路加看護大学紀要. (29) :87 (2003-03-01) |
乳児期に何らかの疾患を発症した子どもと家族に対するプライマリケアにおける発達支援 -乳幼児健診・外来との連携プロセスを通じて- 山本, 光映 (2011-03) |
乳児院で働く看護師が看護ケアを通してやりがいを得るに至る心の動き 三宅, 美千代 (2016) |
人工呼吸器を装着したこどもの主たる介護者が人工呼吸器を生活の中に取り入れる様式:外泊に焦点を当てて 安藤, つぐみ (2001-03) |
保育園児の家族が子どもの健康に関して利用する社会資源と要望 - 首都圏一地区の調査より - 平林, 優子; 及川, 郁子; 石井, 由美; 小野, 智美; 眞鍋, 裕紀子 聖路加看護大学紀要. (36) :17-24 (2010-03) |
入学者選抜資料データと在学者の成績データについての統計的分析 柳井, 晴夫; 及川, 郁子; 伊藤, 和弘; 萱間, 真美; 菱沼, 典子; 堀内, 成子; 井部, 俊子 大学入試研究ジャーナル. (18) :171-176 (2008-03) |
入学者選抜資料データと在籍中の成績データについての統計的分析 柳井, 晴夫; 及川, 郁子; 伊藤, 和弘; 萱間, 真美; 菱沼, 典子; 堀内, 成子; 井部, 俊子 大学入試研究ジャーナル. 18:171-176 (2008) |
Showing results 1 to 20 of 88
|